JP EN

商品案内

  1. TOP
  2. 商品案内
  3. ハシピタン

ハシピタン

舗装とブロックなどの構造物の隙間から生えてくる雑草をシャットアウトする端部雑草防止材

※NETIS登録 SK-110023-VR

隙間から生えてくる雑草を防止

防草対策が難しかったアスファルト・コンクリート構造物の隙間から生えてくる雑草をシャットアウト。
※除草剤ではありません。


敷均すだけの簡単施工

下地形成後、端部に敷均すだけの簡単施工。


環境面を考慮したエコ製品

徳島県認定リサイクル製品
リサイクル骨材(クリンカアッシュ)を配合したエコ製品。

石炭灰(クリンカアッシュ)を弊社工場で加工し製品化することで、火力発電所の副産物をリサイクルしています。
環境負担の低減化に貢献していることにより、徳島県リサイクル製品に認定されました。

クリンカアッシュとは クリンカアッシュは、火力発電所のボイラー内で燃焼させた石灰の灰を粉砕したものです。
クリンカアッシュリサイクル行程

防草メカニズム


断面図

使用数量 1袋あたり5m


安心・安全な成分を使用

ハシピタンの主成分はカルシウム化合物であり、主に医薬品(目薬・消毒薬)、工業製品(ガラス繊維・ファインセラミックス)等にも使用されている安全な原料。

主な使用用途

  • 土系舗装

  • コンクリート舗装

  • アスファルト舗装

施工設計基準

標準施工厚:15mm 使用数量:5m/袋

土系防草材・舗装材

アスファルト・コンクリート

標準歩掛り

【日当り/100㎡】

土木一般世話役0.2人
普通作業員0.8人
ハシピタン20袋
諸雑費労務費の3%
注意事項
  • ※諸雑費は、機械器具損料として適用しています。
  • ※基礎工事、除草、型枠、機材及び養生費等は別途計上をしてください。
  • ※標準的な歩掛りであり、施工場所の状況によって変わります。

施工手順

  1. 路盤端部掘り下げ

    構造物(縁石ブロック等)際の路盤端部を約2.0cm掘り下げます。
    ※雑草は、根から取り除いてください。

  2. 路盤転圧

    不陸整正を行ない、転圧機を使用し十分に転圧を行ないます。
    ※転圧にはプレートタンパ・ハンドガイドローラー等の重機を使用してください。

  3. 型枠設置

    構造物(縁石ブロック等)から15cmの位置に型枠を設置します。

  4. 配袋・材料開封

    必要数量を配袋します。
    ※使用量の目安:1袋当たり5m
    ※製品袋の下部にある「切り取り線」よりはさみでカットし、型枠内(構造物端部)にハシピタンを出します。

  5. 敷均し

    コテ等でハシピタンを均等に敷均してください。
    ※幅10cm×延長5m×厚み45mm

  6. 完了

    型枠を外し、完了です。

  7. 表層材施工

    表層材の施工を行なってください。
    ※ハシピタンを敷均した上に表層材を施工してください。

  8. 表層材施工完了

    完了です。

施工上の注意
  • ※必要な草花・植木の周りには使用しないでください。
  • ※下地処理(抜根作業)が不十分な場合は防草効果が出にくい場合がありますので十分に行なってください。
  • ※材料不足の場合は防草効果が出にくい場合がありますので、使用量を守ってご使用ください。

製品仕様一覧

  • 主要骨材クリンカアッシュ
    カルシウム化合物
    マグネシア化合物
    荷姿11ℓ/袋
    (約8.2kg)
  • 1袋当り標準施工量幅:10㎝
    延長:5m
    敷き厚:45㎜
    土壌環境基準・重金属等基準値以下
注意事項
  • ※作業は必ず軍手もしくはゴム手袋、マスクを着用して行なってください。
  • ※目や鼻に入った場合や誤って飲み込んだ場合は、すぐにきれいな水で洗浄し措置医療を受けてください。
  • ※水たまりのある場所には使用しないでください。
  • ※ハシピタンは除草剤ではありません。
  • ※下地処理(抜根作業)が不十分な場合は防草効果が出にくい場合があります。
  • ※保管場所は湿気の少ない屋内で保管してください。
  • ※包装材等の処理は、自治体が定める基準に従って、適切な処理をしてください。

オプション

  • シートパレット

    意匠登録商品

    荷降ろし作業が軽減、現場へ材料搬入時の手降ろしがなくなります。従来パレットに比べコスト削減。
    マジックテープでフルオープン!

    シートパレット(60袋/約504㎏)梱包配送でユニック・フォークリフトを使用でき、積み降ろし時の負担を軽減。

NETIS登録商品

NETIS登録技術とは?

NETIS(New Technology Information System)は、国土交通省が運営する新技術情報システムで、新技術に関する情報をデータベース化し一般に公開して広く共有・提供することで、新技術の活用促進と一層の技術向上を目的としたものです。

NETIS登録商品のメリット

  • ・活用提案で工事成績に加点
    活用提案の段階では工事成績評定で加点の対象となるとともに、活用によって効果的であった場合はさらに加点。
  • ・総合評価方式の加点で入札にも有利
    総合評価方式においても新技術の活用提案により、加点対象となります。(配点は地方整備局により異なります)

NETIS登録技術の詳細はこちら(用語集)>